特発性脊椎側弯症です。

こんにちは、あさひです。

私は中1に特発性脊椎側弯症の診断を受けました。

中学校時代のみ大学病院で経過観察をしていて、

高校からは経過観察はもう不要とのことでそのまま。

ですが、シュロスセラピーを行いたくて、久しぶりに上半身のレントゲンを撮って参りました。

コブ角は35度!(意外とあったな・・・。)

分類としては4CTLでした。

T12(胸椎12番)〜L1(腰椎1番)の間で一番突出しているから4CTL。

このメインのカーブの代償として上の胸椎・頸椎がバランスをとるように曲がっています。

進行しているかどうかは、高校からちゃんとしたレントゲンを撮っていない為分からないのですが、身長が158.5〜159cm位で、高校から変化ないので大きな進行はしていないと思います。

今は毎日今までとは違った動きを身につけています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました