なんでJapserにしたのだろう。
なぜか大きなCityには行きたくなくて、どこかニッチな場所に行きたかった。
と同時に自然があってお金を稼ぎながら自然の中で遊んで、英語にも触れられる環境が良かった。
数年前に実はカナダに来たことがあって、その時はオーロラ目当てでYellow KnifeとBanffに来た。
Banffは好きだったけど、同じ場所に住む気はなかったし、日本人がたくさんいそうだからやめた。
Facabook での仕事探しグループに入っているうちにJasperのハウスキーパーの仕事が出てきて、ハウスキーパーなんてやるつもりなかったのに、これならいいかも!と思った。
英語に自信がない、語学学校には行きたくない、自然が楽しめる所、日本人のあまりいないニッチな場所、働きながら自分が成長できる場所。
全てが揃ってる場所だった。
JasperはBanffよりももう少し北に位置しており、自転車で20分もあれば街全体が周れてしまうほどの小さい町。
大規模のHotelは一つくらいしかなく、私が働いたのは家族経営のLodgeスタイルの会社。
毎年Summer season に世界中のワーホリの子たちや、カナダ人の子も集まってハウスキーピングをやりながらも、このJapserという最高の観光地にお金を稼ぎながら格安で住むことができるのだ。まぁ、日本でいうリゾートバイトかな。
今Canmoreに住んでいる私からすると、JasperはずっとWild lifeに近いし、
入れば底まで見える湖までも仕事後にすぐ行けるし、熊はほぼ毎日見てた。
そしてハウスキーパーの稼ぎは非常に低いのだが、家賃は$550だったし、
来る前に日本円30万円ほどを来る前にカナダ$に変えといたおかげで(その時はまだ日本円が強かった)、3〜4ヶ月は稼ぎにてを付けずに暮らせたことから日本にいるよりもずっとお金が貯まったのだ。
そこで仲良くなった台湾人の子たちとは今でも仲良しで時々連絡も取るし、数人は隣町にすんでいるので時々会う。
ワーホリ系Youtubeを見ていると、みんなVancouverかTrontに行くのはなぜだろう。
人それぞれ住みやすい場所や価値観は違うので批判はしないけど、
ニッチな場所に行ってみる。
って面白いと思う。
私の中ではどんなCityもCityはCityなんよ。
人と物がたくさん溢れてる。
カナダの自然とWild lifeが見たいんだ。
そんな人はJasper、どうでしょうか。
コメント