こんにんちは!
今回は以前紹介したIdeapad Duetの追加購入品をご紹介します。
追加購入品
今回追加購入した物達はこちら
②フェルトケース
③画面保護シート(※画面に貼り付けているので写っていません)
④スタイラスペン
①保護ケース
私、iPhoneでもMacBookでも全面保護したいんです。
なんでもよく壊しがちなので・・・。
なので、今回Ideapad Duet 付属の背面カバーは
・磁石でくっ付いているため、扱いかたによってズレて外れる
・重い
そこで、Amazonでこちらを購入。
もともと本体はIpadよりも小さいのですが、カバーを着けると同じくらいになりますね。
しかもこれ、ちゃんとキーボードも使えるんです。
少したわむし、少し隙間ができるけど膝の上でも外れずにちゃんと使えるんですよ。
でもキーボードを装着したままこのカバーは閉じられません。
でも大丈夫!カバーを裏側に回したままにしとけばかさばることなくまとまります!
ね、ちゃんとまとまるでしょ?
重さは、本体・キーボード・カバー全部で930gなので付属の背面カバーと比べると
30g軽量化出来てます。30gは結構変わりますよ。
②フェルトケース
そのままカバンに入れるのもアリですが、私は水筒をよく持ち歩くので
ちょっとした水滴や傷も心配ということえこちらのフェルトケースを購入。
このフェルトケースは楽天で購入しました。
リュックに入れることが多いので縦型を探し、いい具合の寸法だったので購入。
元々はIpad用なのですが、同じようなサイズなので入りました。
ここにスタイラスペンやノートも入れられます。結構余裕があるのでサッと取り出せて便利です。
このフェルトケース、結構厚手で硬めの生地なので毛玉が出来にくいです。
あまり丁寧に使っていませんがとくにほつれることなく1ヶ月ほど過ぎてます。
送料込みで980円でした。安い〜。
③画面保護シート
これは誰しも買いますよね。
私はブルーライトカットがされているシートが良かったので、
Amazonで販売されているこちら購入しました。
でも、これ、全然おすすめしません。
貼り付けにくい!
画面側のシートを綺麗に貼れても、反対側のシートを剥がすときに
せっかく貼った画面側のシートも剥がれてくるという。
二人がかりで貼り付けました。。
それだけならまだしも、画質が落ちる!!!
このIdeapadの良い所の一つに「画質が綺麗!!」というレビューがたくさんあるのに
このシートを貼っただけで一昔前のPCに逆戻り・・・。
アンチグレアなのでそれなりに画質は落ちると思うのですが
Macbookでもアンチグレアのシートを買いましたがここまでは画質悪くならなかったなぁ。
なんだかんだ使っていますが、今後ガラスタイプの物に替えたい。。
④スタイラスペン
こちらもAmazonで購入。
一番上に出てるやつを適当にポチ。
結果結構いい。
ペン先は金属です。替え芯は付属していませんでした。
マイクロUSBでの充電となります。
私は絵を描きたいわけではなく、マインドマップを使いたかったので購入しました。
このペン、Bluetooth接続が不要なのでボタン一つですぐ使えます。
ペンの頭部分も使えるのでスクロールなどにも使えます。
メリット
・Bluetooth接続不要
・安価
・遅延が少ない
・一度充電したら10時間は使用できる
デメリット
・スタイラスペンのみ対応のアプリなどには反応しないことアリ
・完全なる円形なのでよく転がる
・頭部分の蓋が取れやすいのでいつか無くすと思う
スタイラスペンのみ対応のアプリはBluetooth接続されているからこそ使えるみたいで、
このペンは恐らくボタンで静電気の通電をコントールしているだけなので、指で使用しているのと代わりないということだと思います。⇨推測です。
コメント